2023年10月13日放送

秋季交通安全功労者・優良運転者等表彰

秋季交通安全功労者・優良運転者等表彰式がきのう(12日・木曜日)遠野警察署で行われました。この表彰式は長年にわたって交通安全の取り組みに尽力し安全運転に努めた人たちを表彰するもので、遠野市交通安全協会が春と秋の年2回実施しています。式では初めに遠野市交通安全協会の佐々木清美会長が「交通事故撲滅に向けてこれからもお力添えをお願いします」と、あいさつしました。続いて表彰に入り表彰対象となる62人・1団体のうち、出席した22の個人・団体に遠野警察署の柾谷修署長から表彰状と記念品が贈られました。また、東北管区警察局長・東北交通安全協会長連名表彰では、交通功労者として宮守町鱒沢の山蔭和子さん、優良運転者として宮守町達曽部の佐々木敦緒さんが表彰されました。表彰のあと、遠野警察署の柾谷署長は「市内では交通死亡事故ゼロを2年間継続していましたが、ことし8月に死亡事故が起きてしまった。交通事故のない安心安全な遠野市に向けて一層の協力をお願いします」と、励ましの言葉を送りました。この後、受賞者を代表して山蔭和子さんが謝辞を述べました。なお遠野警察署によりますと遠野市内ではことしに入って人身事故が14件、死者1人負傷者18人が発生しています。遠野警察署では日没が早いこの時期、車を運転する時は早めのライト点灯と、スピードを抑えて歩行者・自転車の確認を徹底してほしいと呼びかけています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.