2023年9月25日放送

遠野市・とおの松寿会 合同で運動教室 初開催

遠野市ととおの松寿会共同による職員向けの運動教室が先週火曜日(19日)に総合福祉センターで初めて開催されました。この運動教室は、遠野市健幸ポイント事業に参加する企業の健康づくりに向けた取り組みとして遠野市がとおの松寿会と共同で初めて開催しました。健幸ポイント事業とは、運動や健康診断の受診などに応じて貯まったポイントを商品券と交換できるという事業で、とおの松寿会は6年前の平成29年から参加しています。この日の運動教室にはとおの松寿会の職員およそ20人が参加し、健康運動指導士の仲本康子さんから腰痛の予防や改善に効果的なストレッチや筋力トレーニングを教わっていました。参加者たちは時折つらそうな表情を浮かべながらも、腹部や体幹などを鍛えていました。続いて、健康運動指導士の小水内美里さんが有酸素運動について指導を行い、参加者は音楽に合わせて体を動かし汗を流していました。遠野市では日頃、運動不足の人に運動するきっかけにしてもらおうと健幸ポイント事業に参加する企業を募集しています。なお、遠野市と健幸ポイント事業に参加する企業が共同で開催する運動教室については、今後も継続して行っていくということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.