2023年9月8日放送

遠野小学校創立150周年記念講演会 〜船越由佳さん想像を伝える〜

ことし創立150周年を迎えた遠野小学校できょう(8日)、卒業生による記念講演会が開かれました。この講演会は創立150周年を記念して、卒業生、地域の人との関わりを実感し歴史と伝統のある遠野小学校を大切に想いさらに発展させていこうと遠野小学校創立150周年記念事業実行委員会が開きました。きょう、遠野小学校で講演をしたのは、昭和54年度に卒業、シンガーソングライターとして活動する船越由佳さんです。全校児童を前に船越さんは、自身の小学校生活を1年生から6年生まで順番に振り返りながら当時の思い出を話しました。また、鍋倉山や早瀬川などで遊んだ思い出も話し、「風で木が揺れている音を聞いて、どんなことを言っているんだろう?」など遠野の自然からさまざまな想像を膨らませていたことも児童たちに伝えていました。さらに船越さんは、10年前から遠野物語や宮沢賢治をテーマにした曲づくりも行っていて、きょうは、その中の1つ「座敷わらし」が演奏されました。児童たちは、船越さんが奏でる音に身をゆだね聴き入っていました。最後には、船越さんの伴走で全校児童が遠野市民歌を歌い講演会を締めくくりました。なお今後、遠野小学校では来月、150周年記念式典を予定しているということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.