2023年8月23日放送

市長記者懇談会

8月の市長記者懇談会が、きょう(23日・水曜日)開かれ、令和5年度遠野市一般会計補正予算案の概要についてなど3項目が発表されました。きょう開かれた記者懇談会では、新型コロナウイルス感染症対策に係る取り組みなどの状況、令和5年度遠野市一般会計補正予算案の概要について、第2次遠野市総合計画「まちづくり指標」の令和4年度実績などについて発表がありました。このうち、市一般会計補正予算第4号案について、歳入歳出それぞれに3憶3718万8000円を追加し、予算総額を201憶4030万8000円とすると発表しました。主な内訳として八幡市営住宅の跡地整備分譲に係る事業費に3300万円、市内高校の下宿費などの支援に係る事業費に、336万円、新型コロナウイルス感染症対策および物価高騰対策に係る事業費に492万3000円などとなっています。なお、補正予算第4号案は、来週29日から開会する9月遠野市議会定例会に提出されるということです。次に、第2次遠野市総合計画後期基本計画の目標値に対する令和4年度の実績などが発表されました。それによりますと、後期基本計画の進ちょく状況を数値で示したまちづくり指標は、117指標中、81指標がおおむね達成したということです。また、令和2年に策定した第2期遠野スタイル創造・発展総合戦略で設定している重要業績評価指標の昨年度の達成状況は、29の指標のうち8指標が達成したということです。続いて、今後の主な行事について発表があり、遠野市防災訓練を来月10日(日曜日)、午前7時から自主防災組織活動拠点、各地区センターで実施するということです。また、日本のふるさと遠野まつりを来月16日(土曜日)と17日(日曜日)に開催を予定していることや、「わで奏でる東日本応援コンサート2023in遠野」が4年ぶりに市民センターで開かれることが発表されました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.