2023年8月21日放送

最大雨量98ミリメートルを記録 大雨による影響は

おとといの19日土曜日、遠野市内には記録的大雨が降り、停電や床下浸水が見られるなど不安を募らせる1日となりました。おととい19日の午後5時ごろ。遠野市内には猛烈な雨が降り、最大雨量98ミリメートルを記録するなど近年稀に見る大雨に襲われました。この影響により建物被害では住宅の床下浸水1件ライフラインでは釜石線運転見合わせ上郷町一部停電、また道路の冠水や洗掘などの被害が見られましたが、人的被害はなかったということです。市では午後4時44分に災害警戒本部を設置し、消防団との情報提供や共有を図りながら非常事態に備えました。大雨警報は翌20日日曜日の午前4時20分に大雨注意報に変わったことから、災害警戒本部が解除となりましたが、この日の昼12時28分またしても大雨警報が発表されたことから、再度災害警戒本部を立ち上げ万が一の状況に備えています。なおきのう20日の雨による被害は出ていないということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.