2023年8月10日放送

4年ぶりに開催 稲荷穴まつり

宮守町達曽部の恒例行事「稲荷穴まつり」が今週日曜日(6日)4年ぶりに開催されました。このまつりは稲荷穴の名水と特産品のワサビを活用して、地域の活性化や地域間交流を図ろうと、達曽部地域づくり連絡協議会が開催しました。コロナ禍でまつりの中止が続き、4年ぶりの開催となった今回は、例年に比べて規模を縮小した「プチ稲荷穴まつり」として開かれました。会場では稲荷穴の水で作った麦茶やコーヒー、地元産ワサビが入ったそばがふるまわれ、来場者たちは名水の恵み≠堪能していました。また、達曽部保育園や達曽部児童クラブの子どもたちによるステージ発表のほか地元の郷土芸能「湧水神楽」も披露されました。ことしの稲荷穴まつりにはおよそ140人が参加し盛り上がりを見せました。なお、来年はまつりの規模をコロナ禍前の状態に戻して開催する予定だということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.