2023年8月1日放送

遠野山・里・暮らしネットワーク オーライ!ニッポン大賞 受賞

遠野をフィールドとしたグリーンツーリズムを推進している市内のNPO法人が第19回オーライ!ニッポン大賞で大賞に輝き、きのう(7月31日・月曜日)多田市長に受賞の報告をしました。きのう受賞の報告のため市長室を訪れたのは遠野山・里・暮らしネットワークの菊池新一会長など4人です。オーライ!ニッポン大賞は日本各地で都市と農山漁村の交流を盛んにする活動に積極的に取り組んでいる団体や個人を表彰するもので日本青年会議所や日本観光振興協会などで構成されているオーライ!ニッポン会議が開いています。その中、遠野山・里・暮らしネット―ワークはコロナ禍でも多様な活動を続けながら地域住民や関係団体と協働し「ありのままの日常が体験できる旅」を発展的に継続していることが評価され、第19回オーライ!ニッポン大賞において全国2位相当の大賞に輝きました。報告を受けた多田市長は「今回の受賞をきっかけにますます可能性が広がっていきますね」と今後の活躍に期待を寄せていました。なお、遠野・山・里・暮らしネットワークでは今後もトマトやブルーベリーの収穫体験、棚田サイクリングなど様々なイベントの開催を予定しているということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.