2023年7月5日放送

社会を明るくする運動 内閣総理大臣メッセージ交付

今月・7月は、社会を明るくする運動の強調月間・再犯防止啓発月間です。これに伴い、おととい(3日)市民センターでは、内閣総理大臣メッセージの交付が行われました。社会を明るくする運動は、犯罪や非行をした人たちの更正について理解を深め、安全で安心な明るい地域社会を築くことを目的に毎年、全国で取り組まれています。おとといは、遠野地区保護司会など関係機関団体からおよそ20人が集まる中、はじめに、遠野地区保護司会の菊池昌弘会長が「毎日が社会を明るくする運動、このことを念頭に置いて市民の理解を深めるように努めたいと思います」とあいさつしました。続いて、内閣総理大臣メッセージの交付が行われ、盛岡保護観察所の久野昌美所長がメッセージを読み上げたあと、多田市長に手渡しました。メッセージを受け取った多田市長は、「誰もが安心して暮らせる明るい地域づくり、立ち直りを支える社会づくりについて市民一体となって考え、そして行動していきたい」とあいさつしました。また、この日は、遠野地区保護司会のメンバーが市民センターで啓発用の垂れ幕とのぼりを設置しました。なお、今月・7月は、社会を明るくする運動強調月間となっており、遠野地区保護司会では、各地区センターや小・中学校と連携しながら周知活動に取り組んでいくということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.