2023年6月15日放送

町民運動会

遠野町と附馬牛町で4年ぶりの開催となる町民運動会が4日・日曜日に行われました。そちらの様子が届きましたのでお伝えします。遠野小学校のグラウンドで開催された遠野町民運動会には1区から15区までおよそ600人が参加しました。開会式では遠野町体育協会の菊池浩士会長があいさつをしました。競技は玉入れや輪投げのほかちびっこ宝探し、ボール送り競争、綱引きの5種目が行われどの地区もチームワークを発揮しながら勝利を目指して競技に臨みました。このうち綱引きでは1区が圧倒的な強さを見せ35連覇を達成したということです。なお、今年度の遠野町民運動会は1区と12区の優勝で幕を閉じました。つづいては、附馬牛町の町民運動会です。会場となった附馬牛小学校のグラウンドには第1・第2・第3の行政区から143人が集まりました。競技は玉入れ競争や綱引きなどおなじみのものから、4人1組で竹竿を持って走る「台風の目リレー」タイヤに人を乗せてひっぱる「タイヤでGO!」など、ユニークな競技を含む9種目が行われました。このうち小中学生を対象とした「パン食い競争」には来賓も特別参加し会場は盛り上がりを見せたということです。また、附馬牛児童館の子どもたちによる一輪車を織り交ぜたソーラン節の演舞も披露されました。なお、今年度は第1行政区が優勝を飾ったということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.