2023年6月14日放送

令和5年度 遠野市消防演習 実施

遠野市消防演習が、今週日曜日(11日)早瀬川緑地公園で4年ぶりに通常開催されました。遠野市消防演習は、有事の際に的確かつ迅速に消防活動が行えるよう訓練するとともに、市民の防火意識の向上を図ろうと遠野市と遠野市消防団が実施しました。この日は、消防団員432人消防職員40人消防車両39台が集まり、令和元年以来4年ぶりに消防演習が通常開催されました。はじめに消防団行事が行われ、遠野市消防団の阿部和美団長が訓示を述べました。続いて、退職消防団員に対する感謝状表彰のあと、分列行進と各種訓練が行われました。このうち分列行進では、達曽部小学校と鱒沢小学校の少年消防クラブを先頭とした大編成が堂々と行進しました。続く軽可搬ポンプ操法訓練では、少年消防クラブの5人がこの日のために練習してきた成果を存分に発揮していました。このあと、ラッパ隊によるドリル演奏や放水訓練などが次々と繰り広げられました。演習のおわりには、講評官を務めた岩手県消防学校の賀東靖副校長が訓練の様子を極めて優秀と評価し、令和5年度の消防演習を締めくくりました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.