2023年5月30日放送

遊休農地解消に向けて 園児たちがヒマワリの種まき

神明保育園の園児たちが先週金曜日(26日)遊休農地にヒマワリの種をまきました。その様子が届きましたのでお伝えします。ヒマワリの種まきは、遊休農地の解消と景観を良くしようと、遠野市農業委員会がPR活動の一環で実施しました。この日は、遠野市農業委員や農地利用最適化推進委員、そして、神明保育園の4歳から5歳までの園児16人が参加して、保育園近くの使われなくなった畑にヒマワリの種をまきました。園児たちは、委員の指導のもと汗をかきながら種まきに夢中になっていました。種まきをがんばった園児たちからは、「楽しかった」「また種をまいてみたい」と感想が聞かれたということです。なお、この日、遊休農地にまかれたヒマワリは、ことし8月上旬に見ごろを迎える予定とのことです。きれいに咲くといいですね。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.