2023年4月14日放送

自然の恵みを堪能 白樺樹液採取体験

上郷小学校の児童がおととい(12日・水曜日)白樺の樹液採取を行いました。上郷町の貴重な産業遺産、佐比内旧大峰鉱山跡に広がる白樺林を訪れたのは上郷小学校3.4年生13人です。この樹液採取体験学習は、子どもたちに自然と触れあいながら郷土愛を育んでもらおうと上郷町地域づくり推進協議会が毎年この時期に開催していてことしで21回目となります。白樺の樹液は1年のうち早春の一か月しか透明な状態で採取できず、日本では古くから親しまれ健康的な飲み物として愛されてきました。この日は雨で気温も低く樹液が出にくい気候条件でしたがドリルで幹に穴をあけてみるとぽたぽたと透明な雫があふれだしてきました。児童たちは樹液をコップに注ぎ、ほのかに甘い大自然の恵みを味わっていました。児童たちは体験学習を通して自然の恵みを味わいながら自分たちが住む上郷町に愛着を深めていた様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.