2022年12月23日放送

市内小中学校で2学期終業式

市内すべての小中学校できょう(23日・金曜日)2学期の終業式が行われました。このうち、青笹小学校は、87日間の2学期を終え体育館で終業式が行われました。はじめに、鈴木久美子校長がスライドショーを使って2学期の児童たちの頑張りを振り返りました。あいさつや思いやりの気持ち、苦しくても最後までやりきったロードレース大会やひたむきに練習したしし踊りなど、全校児童一人ひとりが成長した2学期になったということです。鈴木校長は、冬休みの過ごし方について「安全に気をつけて決まりを守って充実した毎日にしていきましょう。3学期会えるのを楽しみにしています」と伝えていました。このあと、児童を代表して5年生の佐々木優葵乃さんが2学期の振り返りと冬休みについて発表しました。終業式の最後には、全校児童で校歌を歌いました。コロナ禍の影響で、全学年がそろって何かをするということが少なくなっている中、児童たちはみんなで歌う久しぶりの校歌を丁寧に歌い上げていました。青笹小学校では、25日間の冬休みのあと、1月18日(水曜日)に3学期の始業式が予定されています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.