2022年1月12日放送

お助けマン出動

大雪の中、きょう(12日・水曜日)、附馬牛町で、高齢者宅にお助けマンが出動し、除雪作業が行われました。附馬牛町では、3年前の平成31年1月から地域支え合いの一環で高齢者宅の生活支援をするお助けマン事業に取り組んでいます。お助けマンは、附馬牛町の各地区に配置されている支援隊14人で構成され、事前に登録のあった高齢者宅29世帯を対象に、必要に応じて夏は草刈り、冬は雪かきなどの支援活動を行います。附馬牛町内では、きのうから降り続いた雪の影響により、畑や田んぼ、庭先などが一面銀世界となりました。そうした中、きょうは、宿地区で支援隊の山本友美さんがトラクターを使って高齢者宅の庭先や生活道路の除雪作業に励んでいました。お助けマンを依頼した人は、「去年から利用しているが、高齢者にとって大変、ありがたいです。これからもこの取り組みを続けてほしい」と話していました。なお、附馬牛地区センタ―によりますと、昨年度のお助けマンの出動回数は、延べ75回あったということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.