2021年7月16日放送

かっぱレター贈呈

市民に交通安全を呼びかける「かっぱレター」が、きのう(15日・木曜日)市内の企業・団体から遠野市交通安全対策協議会に贈られました。「かっぱレター大作戦」は交通事故による被害者も加害者も生まないよう交通安全に対する意識向上を目的に遠野市交通安全対策協議会が平成21年度から実施しています。13回目となる今年度は、市内の59の企業・団体の協賛を得て、歩行者に優しい運転を呼びかけるおよそ1万1000枚のはがきが作成されました。きのうは遠野市交通安全対策協議会や郵便局関係者などが出席し、協賛事業所・団体を代表して岩手県自家用自動車協会遠野支部の三浦貞一支部長が遠野市交通安全対策協議会の会長を務める本田市長に趣意書を手渡しました。本田市長は、「この作戦を通じて市民一丸となって交通安全対策に向き合っていきたい」と話していました。また、きのうから「夏の交通事故防止県民運動」が始まり遠野警察署では運転者だけではなく歩行者にも安全確認を徹底するよう呼びかけています。なお、「かっぱレター」はきのうから市内全世帯に向け発送しているということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.