2019年12月26日放送

冬ほたるイルミネーション点灯

イルミネーションの点灯式が、先週土曜日早瀬町の蛍の郷で行われました。遠野第13区自治会では、早瀬川と猿ヶ石川の合流地点付近の水路に去年整備した「蛍の郷」を、冬の間も多くの人が訪れる交流の場にしようと、初めて、イルミネーションを設置しました。先週土曜日に点灯式が行われ、地域の人たち延べ70人が、5日間かけて準備したというイルミネーションの明かりが灯されました。イルミネーションは、「冬ほたる」と名付けられ、水面から飛び立つ蛍をイメージしたものやツリーなどが飾りつけられています。訪れた人たちは、笑顔を浮かべながら家族や友人と一緒に写真を撮り、冬の蛍を満喫している様子でした。なお、蛍の郷のイルミネーションの点灯時間は、午後5時から午後10時までとなっていて、来年1月7日まで毎日、楽しむことができるということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.