2019年7月17日放送

ブラジル代表チーム中学生たちと交流

遠野中学校できのうパラリンピック5人制サッカーのブラジル代表選手と生徒たちが交流した様子からお伝えします。ブラジル代表の選手たちは、事前合宿の期間中、市内の小中学校を訪れ、多くの子どもたちと交流を深めてきました。きのうは、遠野中学校で交流会が開かれ、初めに、ブラインドサッカーのボールを蹴って並べられた10本のピンを倒す、ブラインドボウリングに挑戦です。ブラジルの選手たちが、正確なキックでピンをすべて倒すと、生徒たちも負けじとピンを倒し、盛り上がりを見せていました。続いて、生徒たちが合唱を披露すると、選手たちは、美しい澄んだ歌声に聞き入っていました。このあと、合唱のお礼にとマウリシオ選手とジャルジエル選手がピアノの演奏を披露しました。そして最後に、ブラジルチームのパラリンピックでの健闘を祈って3年生が作った千羽鶴をプレゼントしました。千羽鶴を受け取ったチーム代表のアレシャンドレさんは、「私たちの勝利を願って千羽鶴を折っていただいたことに、心から感謝します」と心のこもったプレゼントに笑顔を見せていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.