2018年1月26日放送

手作りの卒業証書

気持ちを込めた卒業証書を作ろうと土淵小学校の児童たちが今週火曜日(23日)、高校生の指導を受けながら制作作業を行いました。卒業証書作りに取り組んでいるのは、土淵小学校の6年生9人です。9人は、ホップの里・遠野で卒業した証(あかし)に、そして、学校の思い出として大切にと自分たちが受け取る卒業証書の制作作業に汗を流しています。児童たちは、去年8月ごろ、ホップの蔓(つる)の刈り取り作業から始め、皮をはぐ作業などを行ってきました。そして今週火曜日、緑峰高校を訪れ、草花研究班の生徒から紙すきについて指導を受けました。初めは、慣れない作業にぎこちなさが見られましたが、時間が経つごとに慣れてきたようで、形の整ったホップ和紙の卒業証書ができていました。なお、土淵小学校の卒業式は、3月16日・金曜日に予定されていて、完成された手作りの卒業証書が1人ずつ手渡されることになっています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.