2017年7月24日放送

遠野高校吹奏楽部 定期演奏会

遠野高校吹奏楽部の第49回定期演奏会がきのう(23日・日曜日)、市民センターで開かれました。今年度、遠野高校の吹奏楽部は、今月1日に開催された吹奏楽コンクール中央地区大会で、金賞に輝くなど活躍していますが、この定期演奏会は、日頃の練習の成果を地域の人たちに披露しようと、毎年この時期に開いていて、今回で49回目を迎えました。この日の演奏会は、3部構成で開かれ、1年生から3年生までの部員25人がアンコール曲を含む全12曲を披露しました。第1部では、今週29日土曜日に北上市で開かれる、吹奏楽コンクール県大会で演奏する「HighdaysandHolidays」が披露されました。第2部では、アニメソングや人気ロックバンドのヒット曲が披露され、会場を盛り上げたほか、邦楽部による琴の演奏もあり、日本の伝統的な楽器である琴の音色を会場いっぱいに響かせていました。そして、3部からは、緑峰高校の生徒6人が加わって、寸劇やソロパートを交えながら映画の主題歌などを披露し、会場を盛り上げていました。また、ジャズのスタンダードナンバーの一つ、「ムーンライト・セレナーデ」が披露されると、その一体感のある演奏に会場に集まった人たちは、引きつけられていました。なお、遠野高校では、今回の吹奏楽部の定期演奏会に続いて、音楽部による定期演奏会を来月6日、市民センターで開催するということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.