2016年6月7日放送

町民運動会 松崎・土淵・青笹・上郷

市内8カ所でおととい(5日・日曜日)町民運動会が開催され、きのうは遠野・綾織・小友・附馬牛の運動会の様子をお伝えしました。きょうは、松崎・土淵・青笹・上郷の様子が各地区センターから届きましたのでお伝えします。初めに、松崎町です。運動会には、8つの行政区から800人が集まり10種目が行われました。このうち、足八丁リレーは両足でビンを立てる競技ですが、ことしからはノンアルコールのビールビン、普通のビールビン、一升瓶の3つに種類が増えました。どのビンを立てるかは各チームの作戦で選べるということですが、アンカーは一升瓶を立てなくてはゴールができません。選手たちは一升瓶に苦戦しながらも楽しんでいたということです。なお、総合優勝は3区でした。続いて、土淵町民運動会です。運動会には、10の行政区から495人が集まり、11種目が行われました。このうち、カッパリレーでは、皿を頭の上にのせてカッパに変装し、きゅうりを皿にのせて落とさないようにリレーをするという競技です。選手たちは白熱しすぎるあまり、お皿を逆さにかぶったままゴールしたり、きゅうりを落としたことにしばらく気が付かずに走り続けたりと、ハプニングもありつつ盛り上がったということです。なお、総合優勝は7区でした。続いて、青笹町民運動会です。運動会には、8つの行政区から700人が集まり、9種目が行われました。このうち、夫婦あつあつリレーでは、行政区ごとに20代・30代・40代の夫婦1組ずつが出場し、風船割・二人三脚・おんぶでリレーに挑戦しました。ここ数年では8区が総合優勝をしていましたが、ことしは各チームが総合優勝を目指して大変盛り上がり、2区が総合優勝を果たしたということです。最後に、上郷町民運動会です。運動会には、10の行政区から800人が集まり、8種目が行われました。このうち、玉入れでは、1チーム20人が出場し、20秒間で何個入れられるかを競います。通常の玉は1点ですが、ことしから1つ2点のラッキー玉が登場しました。このラッキー玉が何個入ったかが勝敗を左右しますが、最後にラッキー玉が数えられるので最後の最後まで勝敗がわからず、盛り上がりを見せていたということです。なお、総合優勝は8区でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.