2015年6月30日放送

観光協会 定時総会

遠野市観光協会の定時総会がきのう(29日・月曜日)、開かれました。定時総会には、116人の会員中本人出席40人、委任出席56人あわせて96人が出席しました。きのうは、第3期事業報告や第4期事業計画案などについて審議され、いずれも原案通り承認されました。第3期にあたる平成26年度については、遠野市への観光客入り込み数が25年度より3万4000人ほど多いおよそ183万人で、SL銀河の運行が大きく後押しした形になったということです。また、売店など収益部門については、目標より439万円ほど上回るおよそ4839万円と、こちらもSL運行が大きく貢献した結果になったということです。第4期・平成27年度については、SL乗車者が遠野を周遊して観光するような案内の工夫や旅行エージェントに遠野周遊を含めた行程の営業を行うほか、外国人旅行対応として観光協会で作成しているガイドマップを順次英語表記を併記していくということです。また、売店など収益部門については、前期の実績から売上高の目標値を4800万円として取り組んでいくということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.