2013年10月4日放送

田んぼイベント収穫祭

収穫の秋を迎えた先月28日(土)、上郷町でボランティアで遠野を訪れているケニアやエチオピアの人たちを招き収穫祭が行われました。収穫したのは、ことしの春、沿岸から遠野に避難している被災者や地域の人たちが上郷町の1.9haの田んぼに手植した稲です。この日は、地域住民やボランティアで遠野を訪れているケニアやエチオピアの人たちおよそ80人が参加しました。海外ボランティアの人たちは、初めての手刈り体験で悪戦苦闘していましたが、日本の文化に触れようと一生懸命に挑戦していました。海外ボランティアの人たちと交流しながらの収穫祭は去年から始まり、去年収穫した米10トンは玄米粉にしてアフリカ、マラウイの小学校に寄付しました。ことし収穫した米も同じく送る予定です。主催した青年海外協力協会遠野事務所では、田植えなどを通して今後も遠野とアフリカなどとの交流を進めていくということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.