2013年10月3日放送

SWEA JAPAN 市に屋外遊具を寄付

日本に暮らすスウェーデン人女性の団体SWEAJAPANが、おととい(1日)、とぴあ庁舎を訪れ、遠野市に屋外遊具と絵本を寄付しました。市に遊具を寄付したのは、去年に引き続き2回目です。この日とぴあ庁舎を訪れたのは、SWEAJAPANのキャサリーンポールッソンさんと服部恭子さんの2人です。キャサリーンさんが「遠野の子育て支援に役立ててほしい」と本田市長に目録とスウェーデンの日本語訳の絵本3冊が手渡されました。受け取った本田市長は、「2年続けてのご支援本当にありがとうございます。大切に使わせていただきます」と感謝の言葉を述べました。このあとSWEAJAPANのアグネッタメリン会長のメッセージをキャサリーンさんが代読し、去年に引き続き遊具を寄付した思いを伝えました。寄付された屋外遊具は、150万円相当の角が丸く安全に優れたプレイハウスとテーブルの2つで、子どもたちがおままごとやお話ができる場となっています。またこの日は、屋外遊具が設置された白岩保育園に隣接する子育て支援センターまなざしに一行が訪れ、子どもたちが遊具を使って遊ぶ姿を終始笑顔で見守っていました。子育て支援を中心に活動しているSWEAJAPANは、東日本大震災後東北の子どもたちに遊具を届けていて遠野市には去年、ぬいぐるみなどを贈っています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.