未来を託す子供達へ 郷土愛・農村文化を伝承する遠野ふるさと村ならではの、各種体験メニュ−をご用意しています。
昔の暮らしを体感し、今の暮らしと比較してみよう。
![]() |
||
@ | 2時間コ−ス | 昔話(30分)+見学(70分)+移動時間(20分) |
A | 2時間コ−ス | 各種体験(60分)+見学(10分)+昼食(30分)+移動時間(20分) |
B | 3時間コ−ス | 各種体験(60分)+昼食(30分)+昔話(30分)+見学(40分)+移動時間(20分) |
C | 3.5時間コ−ス | 各食作り体験・昼食(60分・40分)+昔話(30分)+見学(60分)+移動時間(20分) |
D | 曲り家生活体験 | 当日午前又は、午後入村し、翌日まで曲り家で暮らします。 上記@〜Cを自由に組合せできます。詳細はお問い合わせ下さい。 |
E | ひっつみ体験 | 岩手の郷土食ひっつみ(すいとん)を作って食べる体験(60分) 20名様以上でお申し込み下さい。 |
![]()
遠野市新郷土料理第1位 健康を考えて昔の食をアレンジ。 大根をご飯に加える(方言かでる) イワナの味付けで炊き、香りに青シソとゴマを 振りかけて出来上がり、他にはない美味しさです。 7名様以上から40名様まで要予約となります。 |
![]() |
![]() ![]() 天ぷら、ひっつみ、一口お蕎麦、お通し、ご飯、香の物 |
![]() |
![]() ![]() 天ぷら、ひっつみ、寄せ豆腐、山菜料理二品、ご飯、香の物 |
![]() ![]() 天ぷら、お蕎麦、ヤマメの塩焼き又はヤマメの甘露煮、お通し、ご飯、香の物 |
![]() ![]() うなぎの蒲焼、天ぷら、山菜料理二品、寄せ豆腐、ひっつみ、ご飯、デザート、香の物 |