第61回春季高校野球東北大会


2014年6月9日(月) 花巻東高校.V サボテンに真赤な花が咲いた 
決勝;
 花巻東 001 001 100=3 (花東)高橋-遠藤
 盛岡三 000 000 000=0 (盛三)和田、清川-和山
 史上初の岩手県勢2校による決勝戦は結局、花巻東の高橋が盛岡三高打線を完封した。盛岡三はこれで、春季大会県大会で花巻東に3-5、昨年の秋季大会でも3-5で敗れ、同メンバーで花巻東に3連敗となった。盛岡中央、一関学院、盛岡大付には勝ったが、花巻東に3連敗。課題が残った。
 甲子園に繋がる夏の大会、岩手県の頂点を目指して、花巻東も盛岡第三も、もう一度頑張るのだ。
  
2014年6月8日(日) 岩手県の2チームが決勝へ すごいことだ!
 準決勝の結果;
 八戸光星 000 110 100=3  (八戸学院光星)八木-千葉、馬場
 花 巻 東 400 022 00X=8 (花巻東)佐々木竜、細川、高橋-遠藤

 大曲工 001 020 000=3 (大曲工)武田幸、杉山、武田龍-三浦
 盛岡三 210 022 00X=8 (盛岡三)清川、和田-和山

 花巻東が甲子園準優勝2度も経験している八戸学院光星に勝った。スコアは8-3。公立高校対決は盛岡三高が大曲工業にこれも8-3。準決勝が同スコアで、岩手県のチームが勝つなんて。
 勝ち運は夏に取っておいてと思ってしまうが、盛岡三高には2007年一関第一高校以来の優勝を狙ってほしい。あの時の一関第一のエースは新沼くんだった。今、沿岸のY高校に勤務する新沼先生と同一人物か。先日会ったが聞いてくるんだった。
    
2014年6月7日(土) ベスト4に花巻東と盛岡三高
 花巻東(岩手1)10-0鶴岡東(山形3)(6回コールド) 盛岡第三(岩手3)12-6盛岡大付(岩手2) 八戸学院光星(青森1)5-3日大山形(山形1) 大曲工業(秋田1)8-5仙台育英(宮城1)
 盛岡三高が盛大付に大勝。ただし、盛大付の先発はプロ注目ドラフト候補の松本ではなかった。先発は大橋、そして桜糀、杉山と投げ、最後1イニングか2イニング(8、9回、盛岡三は無得点)投げたものと思われる。
 昨日の盛大付対聖光学院では松本が完投した。なんとスカウト陣30人が偵察に来たと言う逸材である。盛岡三高が甲子園に行くためにには、なんとしてでもこの松本を攻略する必要があるのだ。
 準決勝は北東北3県の大会(岩手2校、それに青森1校、秋田1校)になる。仙台育英は大曲工業に敗れ、私立高どうし、公立校どうしの準決勝となる。大曲工業、花火のようにドンドン打ちまくっているらしい。昨日は八戸工大一になんと20点も取った。
 明日の準決勝の組合せ;
 花巻東-八戸学院光星、盛岡第三-大曲工業
 ひょっとしたら、決勝は岩手県勢の対戦になるかも。
  
2014年6月6日(金) 第61回春季東北地区高校野球大会 岩手県勢3校が準々決勝へ
 花巻東、盛岡三高、そして盛岡大附も勝ち、県勢3校がベスト8。速報からもご覧ください
 今日の結果;
 盛岡第三(岩手3)5-1山本学園(山形2) 花巻東(岩手1)7-3青森山田(青森3) 盛岡大附(岩手2)2-1聖光学院(福島1)(9回サヨナラ) 大曲工業(秋田1)20-4八戸工大一(青森2) 鶴岡東(山形3)3-2秋田南(秋田2) 仙台育英(宮城1)6-4いわき光洋(福島3)
 盛岡大附対聖光学院は昨年秋と同じスコア、同じ9回裏サヨナラで盛岡大附が勝った。聖光学院は昨年秋に県内連勝が95でストップし、東北大会では初戦に盛岡大附に敗れ、甲子園連続出場も途切れた。夏には立て直して、夏の甲子園連続は十分に可能性があるだろう。
 盛岡第三が快勝し、これで東北大会ベスト8だ。遠野中学校から盛岡第三に進み今2年生の部員もいる。弟から聞いてみたら背番号15でベンチに入っているといいう。両親も喜んでおられるだろう。
 準々決勝では盛岡第三対盛岡大付という、もったいない対戦となる。盛岡三高は地区予選では盛岡中央、県大会では一関学院、私立の2校を倒して東北大会に進んだ。県大会準決勝では花巻東に3-5で敗れてはいるが、今や私立の競合とも堂々と戦え、勝てる公立高校である。甲子園に行くためには私立を倒さなければならない。まずは明日の盛岡大付戦で。楽しみな一戦となる。
 明日の準々決勝の組み合わせは;
 花巻東(岩手1)-鶴岡東(山形3)、盛岡第三(岩手3)-盛岡大付(岩手2)、八戸学院光星(青森1)-日大山形(山形1)、大曲工業(秋田1)-仙台育英(宮城1)
--------------
 昨日の結果
 1回戦;青森山田(青森3)8-1古川学園(宮城3) いわき光洋(福島3)6-2西目(秋田3)
 2回戦;八戸学院光星(青森1)9-0東北(宮城2)(7回コールド) 日大山形(山形1)12-5日大東北(福島2)(7回コールド)